カテゴリ
タグ
独り言(314)
散歩(160) 旅の話し(143) 花草樹(86) たべもの(83) 熊本(71) 建築(68) 道具(67) 音楽(60) ウクレレ(53) 秋葉原(46) 世の中の出来事(43) パソコン・ITデバイス(34) 生き物(34) 理工系(30) 京都(29) カヤック(28) ささやき(21) 気になる「ことば」(20) 九州(16) 高千穂(14) 書籍(14) 漢詩(13) 文房具(13) M介(11) ぼやき(10) 人吉(10) 三島沼津(9) 鹿児島(9) 神楽坂(9) 最新の記事
最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 more... 循環するココロ
検索
ファン
お気に入りブログ
画像一覧
|
晴れていたけれど風の強かった日曜日、M介といつもの公園はパスして、モサモサになってしまったMの毛をカットしに二子玉川の犬のトリミング屋さん「ミルとチョコ」へ。このトリミング屋さんは、家からは遠いけれど、開店前からご縁があって、頻繁ではないですが、いつの間にか長いおつきあいになっています。ショップのオーナーさんが、M介の出生地のトリミングスクールの出身で、しかもMと同じ種類のチベタンスパニエルを育てていて、カットも手慣れているのが、続いている理由でしょうかね。
Mを「ミルとチョコ」に預けた後、二子玉でランチとちょこっと散歩。玉川高島屋の地下で少し買い物をして、ついでに、去年の年末に人だかりができていた、「はらドーナツ」でドーナツを少し購入。行列していなかったので(笑) ![]() 開店して1月以上も経つと、さすがに行列はなくなりますね。このお店、先ほどググったら、神戸のお豆腐屋さんが本店で、豆乳とおからを使ったドーナツとのことではありました。豆乳とおからのドーナツといえば、荻窪に支店がある福島県会津金山の玉梨とうふ茶屋の、「雪花菜(おから)ドーナツ」など思い浮かべてしまいますね。実際の所、はらドーナツの、プレーンタイプ「はらドーナツ」は、「雪花菜ドーナツ」ともちもち感もよく似た感じです。ただ、ちょっと油が気になりました。これは、小腹が空いたタイミングで、できたてをすぐにつまむ感じの食べ物かもしれません。 この後、二子玉駅近くの友人宅を久しぶりに訪問。プリンなどご馳走になりました。このプリン、玉川税務署の近所のコンビニ(セブンイレブンだったかな)の向かいの駐車場にとめたワゴン車で移動販売しているものらしいですが、いかにもカスタードプディングという感じで、なかなかしっかりした食感もあり、美味しかったですよ。Mをお願いしているトリミング屋さんが休みの水曜日は、そこの駐車場で営業しているようです。 友人宅で弾けないウクレレをポロンポロンしながら暫く雑談し、トリミング終了連絡で、友人宅を引き上げたのではありました。 シャンプー&トリミングでM介君だいぶさっぱりしました(笑)迎えに行くといつものように、「早く帰ろう」という顔でトリミング屋さんを逃げるように出て行きます。病院とココは彼にとっては、いつまで経っても苦手な場所のままではありました。 秋葉@ゑこう
by akiba-echo
| 2009-02-09 02:33
| 食べもの
|
Comments(1)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||