カテゴリ
タグ
独り言(314)
散歩(160) 旅の話し(143) 花草樹(86) たべもの(83) 熊本(71) 建築(68) 道具(67) 音楽(60) ウクレレ(53) 秋葉原(46) 世の中の出来事(43) パソコン・ITデバイス(34) 生き物(34) 理工系(30) 京都(29) カヤック(28) ささやき(21) 気になる「ことば」(20) 九州(16) 高千穂(14) 書籍(14) 漢詩(13) 文房具(13) M介(11) ぼやき(10) 人吉(10) 三島沼津(9) 鹿児島(9) 神楽坂(9) 最新の記事
最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 more... 循環するココロ
検索
ファン
お気に入りブログ
画像一覧
|
なんだかお久しぶりな感じ…この10日ほどはひどく忙しく、土日もしっかりと、取引先の事務所で長時間の協議をしながら資料のとりまとめなどしておりました。そんなわけで、ネットをフラフラするのは控えめ(笑)当然記事なし。もっとも、これが普通なのかも知れませんけれどね。
![]() ところで、東京も、なんだか小雨交じりの冴えない天気が続いて、ちょっと気分も湿ります。そんな中でも、気が向いたら歩いて客先移動などということを、何度か…気分転換ですね。 月曜日は、半蔵門のお取引先から、千鳥ヶ淵、九段下、を経由して神田駿河台下まで。火曜日は、小雨の中、神田錦町河岸のお取引先から、駿河台下で少し用事を済ませ、神保町、九段下と経由して三番町まで。三番町で会議に出席。会議終了後、出席者のお一人と神楽坂へ移動し食事です。食事の後、またまた気分転換に神楽坂から牛込柳町まで一人夜の散歩。水曜日は、公共交通機関で都内うろうろ。で、木曜日は引きこもり(笑) なんだかんだで、二日続けて千鳥ヶ淵を通っております。桜のつぼみ、昨年暮れよりは膨らんでいますね。千鳥ヶ淵の遊歩道も、もうじきの花の季節に備えるように、綺麗に整備されておりました。まだ、整備工事は完全に終わっては居ませんが、花の季節には綺麗な遊歩道を通り抜け出来ると思います。 ![]() 家の約一名の受験生には、早めの桜が咲いて、先日から毎晩宴会モードに突入しております。そんな約一名の浪人終了記念(=当方にとっては解放記念日みたいなモノですな)に、当方用の万年筆でも一本追加しようかなどと、中屋万年筆にメール。「桔梗色のペン軸のバランスコントロールモデル」が製作可能か問い合わせしてしまいました(笑)もちろんペン先もクリップも、リングも全部ロジウム加工のシルバートリム。軸の色も含めて特注になってしまいます。ウシシ… ちなみに、現在宴会モードの約一名には特になんの予定もなし…さっさと学校へ行って、お勉強しなさいな、ということだけなのでした(笑) 秋葉@ゑこう
by akiba-echo
| 2009-02-27 03:49
| 散歩
|
Comments(3)
千鳥ヶ淵の桜の開花も、もうチョイですね。
それより貴家の桜が満開とのこと、詢にご同慶の行ったり来たりです♪ 文具に詳しいパパからのプレゼント、きっと大事に使ってくれるでしょう♪
雨漏り様
>文具に詳しいパパからのプレゼント、きっと大事に使ってくれるでしょう す、すいません…あのぉ、自分用なのですけれど(^^:
あっ 「当方用」って書いてますね (汗
つい文脈で・・・ すんまへん <(_ _)>
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||